ちはるさんの感想文/BBQ&タンタラスの丘のツアー/主催会社:ムサシツアーズ
ここでは参加していただいたお客様のツアーレポートを掲載しております。
当社ではツアーを組み合わせるだけではなくて、ツアーにオリジナルのアレンジを加えることも行っております。
当社ではツアーを組み合わせるだけではなくて、ツアーにオリジナルのアレンジを加えることも行っております。

今回は親子の3名のちはるさんらご一行です。
ちはるさんのご要望は、「 初ハワイなんだけど、私の誕生日を最高の思い出を残したいので、どうせだったら
ローカル所でしたーい♪」ということでした。
ちはるさんはすでにBBQ&タンタラスの丘のツアーをお申込み頂いていたのですが、ちょうど金曜日ということで花火があがる日だったので我々のほうから花火にお誘いいたしました。
あと曇りの日でしたが、なんとか水平線あたりは晴れているので、
サンセットも見れるかなと思い、途中ビーチに立ち寄ることにいたしました。
当日は、BBQパーティ&タンタラスの丘プランを申しこんでいましたが、スタッフの方から「今日は週に一度の花火があるのでそちらもいかかがですか?」ってお電話もらえて、連れて行ってもらえるなら是非と、お願いしました。
花火が見れるなんて♪って、ルンルンで待ち合わせに行きました。ちゃんと時間通りにお迎えに来てくれて、バンに乗りドキドキワクワク♪
花火はどこかなと思っていたら、花火の前にサンセットを見に連れて行ってくれるではありませんか!?
おォ~!!正しくサンセットビーチ!!
その日は曇りだったにも係わらず綺麗な夕焼けを見せてくれました(*^。^*)


夕焼けが沈んだら次は花火♪ハワイに来て花火が見れるなんて♪
ドライバーさんに、運ばれるまま着いて行くと、絶好のポイントと言う場所に着きました。
初めてのハワイなので何処から花火が上がるのかも分からず、じ~っと8時まで待っていたらいきなり目の前というより、真上にババ~ン!!
私と愛娘はあまりの勢いに逃げ出しましたΣ(゜Д゜;≡;゜д゜)
少し落ち着くと、真上(ホントに真上!!)に上がる花火に感動しながら約5分間の花火を堪能しました。
(近く過ぎて写真に入り切らない花火) 興奮している私達をしり目にドライバーさんは、次なるタンタラスの丘を目指しました。
残念な事に、洪水により丘までの道のりが通行止めという事でした。
それでもドライバーさんは、夜景が見える別の場所へ連れて行ってくれました(*^。^*)
光の川みたいで物凄く綺麗でした。
さあ、次は本日のメインイベントのBBQ♪
今回は、私の誕生日と言う事もあり普通にレストランとかじゃなくプライベートを楽しみたかった私には最高の誕生日でした♪
場所に着いたらここで行きのドライバーさんとお別れして、他のスタッフにバトンタッチ。
想像していた以上にプライベートな場所へ案内してくれて、これもまたビックリ!!
実際は、隣にも周りにも知らない人が居るんだろうなァって思っていた私はノックアウトでした(◎皿◎)!!
食事の量も豊富で大食いの私達でも食べ切れないほどでしたヽ(^。^)ノ
誕生日ケーキも私の希望通りのケーキで最高♪

愛娘と彼がハッピーバースディも歌ってくれて本当に素敵な誕生日を過ごす事が出来ました。
by ちはる
※上述のオリジナルアレンジのツアー追加料金については直接当社にお問い合わせ下さい。
お客様のコメント:
ムサシツアーのスタッフの方々に心から感謝してます。
素敵な夜をありがとう。心に残る思い出が出来またハワイに行く機会がありましたら、 その時も宜しくお願いしますね☆⌒ヽ(*'、^*)chu 本当にありがとう・゜★,。・:*:・゜☆♪ ( ^-^)/ アリガトウヽ(^-^ )♪・゜★,。・:*:・゜☆
当社では、ご希望のオプショナル・ツアーにオリジナルのアレンジを加えて、あなただけのオリジナルのツアーをコンサルティングいたします。
ぜひみなさまのワガママを連慮なくお聞かせ下さい。
Aloha from Hawaii ハワイの風景 壁絵 その1
運営者 - 2016/07/07
最近開発がすすんでアートな街になりつつかる カカアコ地区。沢山のアーティストが日差しの強い中絵を描いています。
相原勇さん トライアスロン 完走!
運営者 - 2016/05/20
あろは! 先週末ホノルルで行われた トライアスロン。。。 あのピーターパンでおなじみの 相原勇さんがなんと出場!お知らせいしていましたが はてさて どう ...
マクドナルド・ハワイに「キューティ」(カリフォルニア クレメンタイン)が返ってきました!
運営者 - 2016/01/15
マクドナルド・ハワイのヘルシーメニューのチョイスに、新鮮フルーツのカリフォルニア クレメンタイン「キューティ」が期間限定で戻ってきました。
Indigo Interiors Workshop – 3 indigo tie dye techniques – 3 new cushions for your home
運営者 - 2016/01/09
チャイスタジオが藍染めのワークショップを開催!3種類の染めのテクニックを学んでクッションカバーをお土産に
運営者 - 2016/01/09
藍染めの発祥は紀元前3300年にまでさかのぼります。現代の私たちに最もなじみがあるのはブルージーンズでしょうか。
しかし古代では政治的な力や宗教 ...
Mushroom Swiss Quarter Pounder® With Cheese Is Back at McDonald’s®Restaurants of Hawaii
運営者 - 2016/01/09
The Japanese Cultural Center of Hawai‘i’s 23rd ANNUAL NEW YEAR’S ‘OHANA FESTIVAL
運営者 - 2016/01/06
As part of its New Year’s tradition, the Japanese Cultural Center of H ...
今年もホノルル・シティ・ライツの季節がやってきました。裸足のサンタがホノルル・ハレで待っています!!
運営者 - 2015/12/11
毎年12月、ホノルルのダウンタウンを美しく彩るクリスマスイルミネーション『ホノルル・シティ・ライツ』。
元旦のロイヤル・ハワイアン・センター、30店以上で福袋販売!
運営者 - 2015/12/09
110店以上のショップとレストランが揃うワイキキ最大のショッピングセンター、ロイヤル・ハワイアン・センターは、年末年始も休まず365日営業しています。
...
So this is X'mas and time to give back! Fourever Fab Show welcomes Keiki from Hawaii Youth Chorus to perform three Saturday in December
運営者 - 2015/12/02
Fourever Fab Show welcomes Keiki from Hawaii Youth Chorus (HYC) t ...
『博文堂ワードセンター店』、オープン記念に24日まで記念セール開催中。ローカルアーティストによるデザインのオリジナルトートバッグのプレゼントもあるので、絶対行かなきゃ!!
運営者 - 2015/11/22
ハイアット プレイス ワイキキ ビーチ、11月のスペシャルワインはヌーボーよりワンランク高いヴィラージュが堪能できます!毎水曜、金曜のワインテイスティングにて
運営者 - 2015/11/19
奥行深いワインの世界を気軽に楽しめ、知識も深まると好評のハイアット プレイス ワイキキ ビーチのガイド付きワイン テイスティング。
今月11月も ...
Thank you so much, everyone! “The public relations activity for epilepsy patients in Hawaii and their family” was done performing with everyone’s smile
運営者 - 2015/11/07
ハワイ固有の海洋生物に会いに行こう!州最大の水族館「マウイ・オーシャン・センター」は環境と生物に優しいスポットです!!
運営者 - 2015/10/28
マウイ島マアラエア湾にあるマウイ・オーシャン・センターは、毎年30万人以上が訪れる、大人気の観光スポット!
& ...
10月23日(金)、レスポートサック、ロイヤル・ハワイアン・センター店にて、コリーン・ウィルコックスさんのサイン会開催します
運営者 - 2015/10/21
10/23(金)の午後5時半から7時半まで、レスポートサックのロイヤル・ハワイアン・センター店にて、ハワイ在住アーティストのコリーン・ウィルコックスさん ...
「アロハ!妖怪ウォッチ 楽園ハワイでゲラゲラポー」に新デザイン&新ストーリーが! ジバニャン、ケータたち、ネイバーアイランド旅行へ。USAピョンとイナホと遭遇
運営者 - 2015/10/21
ハワイ州観光局は、世界最大級の旅の祭典、『ツーリズムEXPOジャパン』のハワイ州観光局のブースにて、妖怪ウォッチハワイの新 ...
[Medical Marijuana in Hawaii #1]_copy
運営者 - 2015/10/15
July this year in Hawaii, medical cannabis department and citizen protection ...
ハワイのB級グルメが変わる!! 最新のマーケットプラットフォーム、「Makers & Tasters」へ行ってきました!
運営者 - 2015/10/14
ハワイのスモールビジネスを育て、応援するストリート・グラインズが手掛ける「Makers & ...
クレイジーシャツのオリジナルキャラクター 『シャーカ』誕生20周年記念のワールドツアーと写真コンテスト
運営者 - 2015/08/25
かわいいキャラクター『シャーカ』の20歳の誕生日を記念し、現在クレイジーシャツでは各地のクレイ ...
9月5日6日、第33回オキナワン・フェスティバル、カピオラニ公園にて開催
運営者 - 2015/08/20
今年もハワイ・ユナイテッド・オキナワ・アソシエーション主催、第33回オキナワン・フェスティバルがカピオラニ公園にやってきます。
難病の子供達の夢を叶えたい (メイク・ア・ウィッシュストーリー)#3
運営者 - 2015/07/30
裏庭のオアシス、ライダー君のために
”エコル“と呼ばれる、ライダー君の夢は自分の部屋のすぐそばに遊 ...
第二次世界大戦終戦 70 周年記念イベント 長岡花火大会、8 月 15 日(土)8pm より20分間にわたり実施!
運営者 - 2015/07/29
アメリカ合衆国国立公園局及びパシフィック・ヒストリック・パー ク(アリゾナ記念館のあるパーク)は、2015 年 8 月 15 日( ...
タオルミーナのケータリング で、あの三村シェフを独り占め!?
運営者 - 2015/06/19
ワイキキビーチウォークの一流イタリア料理店「タオルミーナ」では、タイムシェアのお部屋やホームパーティーへのケータリングのリクエスト ...
ハイズ・ステーキハウスの父の日ディナー
運営者 - 2015/06/16
ハイズ・ステーキハウスでは、6月20日(土)と21日(日)、父の日の特別ディナーメニューを提供します。父の日の週末の営業時間は、午 ...
日本のメイク・ア・ウィッシュを訪ねました。
運営者 - 2015/06/14
コクアロハで何度かお伝えしている「メイク・ア・ウィッシュ」。難病の子供達の夢を叶える事を目的とした団体です。実はハワイの子供達の中 ...
第45回ウクレレフェスティバル・ハワイは2015年7月19日(日) カピオラニ公園バンドスタンドで今年も開催
運営者 - 2015/06/01
アロハのシンボルとしてハワイの公式楽器にも認定されたウクレレ。その小さなウクレレの大きなパワーで世界中の人々をつなぐイベント、ウク ...
第45回ウクレレフェスティバル・ハワイは2015年7月19日(日) カピオラニ公園バンドスタンドで今年も開催
運営者 - 2015/06/01
アロハのシンボルとしてハワイの公式楽器にも認定されたウクレレ。その小さなウクレレの大きなパワーで世界中の人々をつなぐイベント、ウク ...
第45回ウクレレフェスティバル・ハワイは2015年7月19日(日) カピオラニ公園バンドスタンドで今年も開催
運営者 - 2015/06/01
アロハのシンボルとしてハワイの公式楽器にも認定されたウクレレ。その小さなウクレレの大きなパワーで世界中の人々をつなぐイベント、ウク ...
第45回ウクレレフェスティバル・ハワイは2015年7月19日(日) カピオラニ公園バンドスタンドで今年も開催
運営者 - 2015/06/01
アロハのシンボルとしてハワイの公式楽器にも認定されたウクレレ。その小さなウクレレの大きなパワーで世界中の人々をつなぐイベント、ウク ...
第45回ウクレレフェスティバル・ハワイは2015年7月19日(日) カピオラニ公園バンドスタンドで今年も開催
運営者 - 2015/06/01
アロハのシンボルとしてハワイの公式楽器にも認定されたウクレレ。その小さなウクレレの大きなパワーで世界中の人々をつなぐイベント、ウク ...
第45回ウクレレフェスティバル・ハワイは2015年7月19日(日) カピオラニ公園バンドスタンドで今年も開催
運営者 - 2015/06/01
アロハのシンボルとしてハワイの公式楽器にも認定されたウクレレ。その小さなウクレレの大きなパワーで世界中の人々をつなぐイベント、ウク ...
第45回ウクレレフェスティバル・ハワイは2015年7月19日(日) カピオラニ公園バンドスタンドで今年も開催
運営者 - 2015/06/01
アロハのシンボルとしてハワイの公式楽器にも認定されたウクレレ。その小さなウクレレの大きなパワーで世界中の人々をつなぐイベント、ウク ...
第45回ウクレレフェスティバル・ハワイは2015年7月19日(日) カピオラニ公園バンドスタンドで今年も開催
運営者 - 2015/06/01
アロハのシンボルとしてハワイの公式楽器にも認定されたウクレレ。その小さなウクレレの大きなパワーで世界中の人々をつなぐイベント、ウク ...